【3機種比較】コーヒーマイスターがウォーターサーバーをランキング付け!

ささみ
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ウォーターサーバーの機種が多くてなかなか選べない方もいると思います。今回の記事では、コーヒーが好きな方におすすめのウォーターサーバーを紹介します。

自宅でコーヒーを楽しむ時には様々な抽出器具を使いますが、ウォーターサーバーにコーヒーマシンが搭載されたコーヒー機能付きウォーターサーバーならワンプッシュで水、お湯、コーヒーの1台3役を担ってくれます。

  • マシンに水を補充するのが手間
  • コーヒーメーカーが台所を圧迫する
  • 水道水でコーヒーを淹れたくない

その悩みをコーヒー機能付きウォーターサーバーが解決してくれます。コーヒー機能付きウォーターサーバーは機種が少ないので、特徴を抑えれば自分に合ったものを選ぶのは簡単です。

コスパNo.1のコーヒー機能付きウォーターサーバー!

エブリーフレシャス「トール+カフェ」

コーヒーメニュー豊富なコーヒー機能付きウォーターサーバー!

アクアクララ「アクアウィズ」

ささみ
ささみ
SCAJコーヒーマイスター | 日本アクアソムリエ協会認定アクアソムリエ | コーヒーソムリエ
Profile
コーヒーに関わる道具のレビューをブログとYouTubeで発信中!プロのコーヒーマンとして、コーヒーのおいしさを伝えたいです。
プロフィールを読む

ランキングは下記のボタンからチェック↓

コーヒー機能付きウォーターサーバーの選び方

コーヒー機能付きウォーターサーバーを選ぶ時に知っておきたい点は以下の通りです。

  • 水の種類
  • 内臓されたコーヒーメーカー
  • 月額料金
  • 契約期間・解約金

もっと詳細に知りたい方はこちら

水の種類

水の種類によって、価格や水のおいしさ、体に必要なミネラル分は大きく変わります。

安さだけでなく、目的にあった水を選びましょう。

水の選び方の例
塩素を除去したい
赤ちゃんでも安心安全な水がいい
ミネラル不足を解消したい

このように目的によって選ぶ水は変わるので、「水への不安」や「家庭環境」などを考えると選びやすいです。

ささみ
ささみ

水道水には塩素が含まれているので、カルキ臭や体への負担があります!

搭載されたコーヒーマシン

ウォーターサーバーに搭載されたコーヒーマシンによって、コーヒーの種類の豊富さや使いやすさが変わります。

コーヒー機能付きウォーターサーバーを契約すると、コーヒーが特別価格で購入できるサービスもあります。

月額料金

ウォーターサーバーにかかる月額料金は以下のとおりです。電気代が500円~1000円程かかるのも忘れないようにしましょう。

サーバー代+水代+電気代

今回紹介するコーヒー機能付きウォーターサーバーは、初期費用やメンテナンス代はかからないので予想外の出費はありません。

コーヒーマシン搭載なので、通常のウォーターサーバーより価格は高いですが、性能やデザインに優れており、コーヒーマシンとウォーターサーバーを別々に持つよりスペースも奪われないので、部屋にも馴染みやすいです。

契約期間・解約金

ウォーターサーバーは契約満了になっていない場合、解約金が発生します。契約期間と解約金を確認しましょう。

他の機種に乗り換える際は、キャッシュバックキャンペーンを狙えば返金もあります。

コーヒー機能付きウォーターサーバー低価格ランキング

コーヒー機能付きウォーターサーバーは数少ないですが、その中でもコスパがいいウォーターサーバーをランキングにしました。

順位1位2位3位
サービス名
機種トール+カフェアクアウィズスラット+カフェ
水の種類水道水を浄水RO水天然水
500mLあたり約0.1円約59円約81円
月額の水代使用量による2808円/24L3254円/18.6L
レンタル代3850円/月2200円/月1320円/月
月額料金3850円+水道代5008円/24L4574円/18.6L
詳細詳細を見る詳細を見る詳細を見る

エブリーフレシャスのトール+カフェ

発売から約2年で累計台数23万台も突破する浄水型のウォーターサーバーです。

サービス名エブリーフレシャス
機種トール+カフェ
ウォーターサーバー水道水補充型
水の種類水道水を浄水
メンテナンス内部自動クリーン機能
半年に1度カートリッジ交換(無料)
温度設定冷水から高温水まで6段階
デザインマットブラック、マットホワイト
チャイルドロック
解約金(3年契約)1年未満:22000円
2年未満:16500円
3年未満:11000円

水道水を浄水するので安い

水道水補充型は、ウォーターサーバーに水道水を注いで使います。サーバー内で水道水に含まれる不純物や塩素を浄化します。水道水は500mLあたり約0.1円と安いので、月額料金を抑えたい方には圧倒的におすすめ

UCCドリップポッドを内蔵

  • UCCのカプセルは約15種類
  • 1杯あたり約83円~
  • ハンドドリップで淹れたような味わいがボタン1つ
  • お茶や紅茶も楽しめる
  • カプセル以外にも市販のコーヒー粉を使用可能

月額料金はほぼ一定の価格

サーバー水道水月額料金
3850円約2円/10L約3852円
3850円約4円/20L約3854円
3850円約6円/30L約3856円

このように、いくら水を飲んでも価格はほぼ一定です。

水道工事や初期費用もかからず、半年に1度届く無料のカートリッジを交換してメンテナンスは完了です。

キャッシュバックキャンペーン実施中

アクアクララのアクアウィズ

安心安全な水を届けるため、品質管理に取り組んでいるウォーターサーバーです。

サービス名アクアクララ
機種アクアウィズ
ウォーターサーバー宅配型
水の種類RO水
ボトル容量7L or 12L
ボトル注文ノルマなし
メンテナンス内部自動クリーン機能
2年に1度定期メンテナンス(無料)
温度設定冷水・温水の2段階
デザインブラックのみ
チャイルドロック
解約金(1年契約or2年契約)通常プラン(1年未満):6600円
2年割プラン(2年未満):11000円

安心安全なRO水

RO水は特殊なフィルターによって、水道水に含まれる塩素や不純物をほぼゼロにした水です。おいしさに必要なミネラルも除去してしまうので、アクアクララではミネラルを添付しています。

ネスカフェバリスタを搭載

ウォーターサーバーの上部にネスカフェのコーヒーマシンを搭載。ネスカフェのマシンはエスプレッソ式なので、コーヒーの上に細かい泡ができるので滑らかな味わいに仕上がります。

ささみ
ささみ

インスタントコーヒーを使用しているのでコスパ最強!

機種バリスタ50
コーヒー粉インスタント
種類7種類
1杯あたり約16円~
定期便頻度2ヵ月
or
3か月
1回のお届け数量1本~

バリスタのレビュー記事はこちら

ウォーターサーバー契約時にネスレ定期便の利用が必須で、定期便は3回以上継続が条件になっています。

2年割プランは毎月1000円以上お得

あんしんサポートがサーバーのレンタル代の代わりになっており、初期費用や定期メンテナンス、故障対応も含まれています。ボトルの配達に送料もかかりません。

あんしんサポート2年割プラン=2年契約

あんしんサポート通常プラン=1年契約

2年割プランにすると、あんしんサポート代とボトル代が安くなります。

2年割プランの場合↓

あんしんサポート(2年割)ボトル代月額料金
2200円1404円/12L3604円
2200円2808円/24L5008円
2200円4212円/36L6412円

通常プランの場合↓

あんしんサポート(通常)ボトル代月額料金
3300円1512円/12L4812円
3300円3024円/24L6324円
3300円4536円/36L7836円

新規入会で商品が必ずもらえる

フレシャスのスラット+カフェ

高品質な天然水を使ったウォーターサーバーです。

サービス名フレシャス
機種スラット+カフェ
ウォーターサーバー宅配型
水の種類天然水
ボトル容量9.3L
ボトル注文ノルマ2ヵ月連続配送延期で発生
メンテナンス内部自動クリーン機能
温度設定冷水、温水、常温水
デザインマットブラック、マットホワイト
チャイルドロック
解約金(2年契約)1年未満:16500円
2年未満:9900円

ミネラル豊富な天然水

富士山の地下にゆっくり浸透したミネラルを含んだ天然水です。富士山のミネラルには希少なバナジウムが含まれており、体を整えたい方にはおすすめです。

UCCドリップポッドが天然水で飲める

エブリーフレシャス「トール+カフェ」と同様にUCCドリップポッドが内蔵されてます。

ささみ
ささみ

フレシャスは硬度24の軟水なので、コーヒーも飲みにくくなくミネラル補給にぴったり!

ボトル6本注文で次の月はサーバーレンタル代無料

注文は1箱(ボトル2本)~です。

3箱(ボトル6本)以上注文すると次の月はレンタル代が無料。

水は定期配送で、1週間ごと~4週間ごとのサイクルを選べます。水の使用量が少ない月は1回延期が可能です。2ヵ月連続受け取れない時には1100円の手数料がかかるので注意しましょう。

ささみ
ささみ

人は1日約1500mLの飲水が必要なので、1人暮らしの方でも基本的にはノルマを気にせず利用できます。

レンタルボトル月額料金
1320円1627円/9.3L2947円
1320円3254円/18.6L4574円
1320円4881円/27.9L6201円
1320円6508円/37.2L7828円

キャッシュバックキャンペーン実施中

コーヒー機能付きウォーターサーバーのメリット・デメリット

ここからはコーヒー機能付きウォーターサーバーのメリット・デメリットを解説します。

メリット

ケトルやコーヒーメーカーを使わずにお湯やコーヒーが飲めます。

ささみ
ささみ

お湯を沸かさずワンプッシュですぐにお湯が出るのが便利!

台所スペースを圧迫しないので、お洒落な部屋も作りやすいです。配線整理がしやすくなるのも助かります。

デメリット

今回、紹介したウォーターサーバーは、コーヒーマシン単体で無料レンタルができます。コーヒー機能付きウォーターサーバーは、コーヒーマシンのレンタル料も含まれていると考えると多少価格が高いと言えます。

ウォーターサーバーにコーヒーマシンを搭載したことで以下のことが可能になりました。

  • 質の良い水でコーヒーを飲める
  • タンクに水を補充しなくて済む
  • 洗浄する部品が少なくなる
ささみ
ささみ

コーヒーマシン単体で持っていますが、意外とタンクの水を補充し忘れる失敗をしてます!

コーヒー機能付きウォーターサーバーのよくある質問

コーヒー機能付きウォーターサーバーのよくある質問について、個人的な意見を含めてお伝えします。

水、お湯、コーヒー以外にできることは?

お茶や紅茶、ココアなどが楽しめるコーヒーメーカーが搭載されているものもあります。

お湯は、インスタントの味噌汁やカップ麺も作れる温度です。

ウォーターサーバーの水を使ったコーヒーの味わいは?

軟水で淹れたコーヒーはスッキリした味わいになります。一方、硬水で淹れたコーヒーはドッシリした味わいになるので、癖のない飲みやすいコーヒーには軟水が適しています。

水道水もウォーターサーバーの水も軟水なので、コーヒーの味わいの違いは非常にわかりにくいです。

塩素による体への負担を考えるとウォーターサーバーの水を使った方が安心です。ミネラル補給ができる水で体を整えるのも良いでしょう。

日頃のお手入れ方は?

ウォーターサーバー内部は、自動クリーニング機能があるので衛生面を維持できます。

外気に触れやすい部分は、日ごろからふきんなどで拭くように心がけましょう。拭く場所は以下の通り。

  • 冷水・温水の出水口
  • 水受け皿
  • ボトル差込口周辺
ささみ
ささみ

ウォーターサーバーの水は塩素が除去されており雑菌の影響を受けやすいので、日頃から清潔にしましょう!

コーヒーマシンの抽出口や受け皿も、コーヒーを飲んだら清潔にしましょう。

まとめ

今回の記事でコーヒー機能付きウォーターサーバー3機種の特徴や自分に合う機種がわかったと思います。

コーヒー機能が付いたことで、ウォーターサーバーは更に家庭で活躍するものになりました。コーヒー好きには必見です!

今使っているウォーターサーバーから乗り換えるなら、解約金に注意しながらキャンペーンをうまく使いましょう。

自己紹介
ささみ
ささみ
SCAJコーヒーマイスター | 日本アクアソムリエ協会認定アクアソムリエ | コーヒーソムリエ
コーヒーに関わる道具のレビューをブログとYouTubeで発信中!プロのコーヒーマンとして、コーヒーのおいしさを伝えたいです。
記事URLをコピーしました