【徹底比較】ドルチェグストとUCCドリップポッドの違い!プロのコーヒーマンが解説!

ドルチェグストとUCCドリップポッドの大きな違いは、コーヒーの味わいやカプセルの種類です。

長年使える高価なマシンなので、買って後悔しないようにしてほしい!
私はプロのコーヒーマンとして活動しており、ドルチェグストとUCCドリップポッドの両方のマシンを持っているので比較します。
今回の記事を読めば、マシンの性能やコーヒーの特徴、カプセルの種類がわかるので、どちらのマシンが合うか選んでみてください。
ドルチェグストがおすすめの方
・エスプレッソ感を味わいたい方
・ふわふわミルクのラテ系統を飲みたい方
・スタバが好きな方
・コーヒー代を節約したい方
\アマゾンなら送料無料/
UCCドリップポッドがおすすめの方
・ハンドドリップ感を味わいたい方
・レギュラーコーヒーが好きな方
・本格的なお茶が飲みたい方
・マシンを持ち運びたい方
\アマゾンなら送料無料/
マシン比較
マシン | ![]() ジェニオ エス シェア | ![]() ヨウビ(DP4) |
マシン価格 | 24,750円 | 24,200円 |
サイズ | 幅:約11.2㎝ 高さ:約27.2㎝ 奥行:約28.7㎝ | 幅:約12㎝ 高さ:約37.6㎝ 奥行:約21.4㎝ |
重量 | 約2.1㎏ | 約3.4㎏ |
タンクの容量 | 800mL | 700mL |
カラー | ・ブラック ・クリームホワイト ・モカローズ | ・スチームホワイト ・ラッカーレッド ・ミッドナイトブラック ボタニカルグリーン |
トレイの調節 | 2段階 | なし |
抽出量 | 8段階 | 7段階 |
抽出温度 | 4段階 | 3段階 |
アプリ連携 | 〇 | 〇 |
- マシンが安いのはドルチェグスト
- 持ち運びやすいのはUCCドリップポッド
- デザインはどちらも良い
- 飛び散りが少ないのはUCCドリップポッド
- 幅広いサイズで飲みたいならドルチェグスト
- 抽出温度にこだわりを感じたのはUCCドリップポッド
- アプリの便利さはUCCドリップポッド
マシンが安いのはドルチェグスト
ドルチェグストのモデルは以下のとおりです。
ミニ ミー | ジェニオ エス プラス | ジェニオ エス ベーシック | ジェニオ エス タッチ | ジェニオ エス シェア |
11,980円 | 15,800円 | 18,000円 | 24,750円 | 24,750円 |
UCCドリップポッドのモデルは以下のとおりです。
DP3 | ヨウビ(DP4) |
13,200円 | 24,200円 |

モデルによって性能は変わりますが、基本的なコーヒーの味わいは変わりません!
持ち運びやすいのはUCCドリップポッド

- ドルチェグスト
- 横長のマシンで、A4用紙横1枚分よりやや大きいです。
- UCCドリップポッド
- 縦長のマシンで、取っ手を除けばA4用紙を縦にしたサイズと同じです。

UCCドリップポッドは、取っ手があって持ち運びしやすいマシンなので、あらゆる場所で大活躍!
デザインはどちらも良い

- ドルチェグスト
- スターバックスとコラボしており、カラーは3色展開です。
- UCCドリップポッド
- 渋めな格好良さの4色展開です。

どちらのマシンもデザイン性に優れているので、部屋に合ったものを選びやすい!
\アマゾンなら送料無料/
飛び散りが少ないのはUCCドリップポッド

- ドルチェグスト
- トレイは2段階調節で、エスプレッソカップを置いても飛び散りが少ないです。
- UCCドリップポッド
- トレイの調節はありませんが、カプセルフォルダーを二重構造にして抽出中にコーヒー液が飛び散らないようになっています。

UCCドリップポッドは、カップの大きさを考えずトレイに置けるし、段階調節がないからスタイリッシュ!
幅広いサイズで飲みたいならドルチェグスト

- ドルチェグスト
- 抽出量は8段階で調節でき、約30mL~約300mLまで抽出可能です。
- UCCドリップポッド
- 抽出量は7段階で調節でき、約70mL~約200mLまで抽出可能です。

ドルチェグストは、エスプレッソから大容量のブラックコーヒーまで飲めるから、その日の気分に合わせて変更できる!
抽出温度がこだわりを感じたのはUCCドリップポッド

- ドルチェグスト
- コーヒーの温度を変更すれば、猫舌の方でも安心です。
- UCCドリップポッド
- 抽出温度はコーヒー以外にも、お茶と緑茶に適した温度で抽出可能です。

UCCドリップポッドはコーヒー、お茶、緑茶のそれぞれのメニューに合ったスピードで抽出もしてくれる!
アプリの便利さはUCCドリップポッド

- ドルチェグスト
- ・無料保証期間が2年に延長
・ポイントを貯めて賞品と交換
・抽出時間を予約可能 - UCCドリップポッド
- 100種類以上のレシピが追加される。

UCCドリップポッドは、15種類程しかカプセルがありませんが、アプリと連携すると100種類以上のレシピからコーヒーを選べて面白い!
\アマゾンなら送料無料/
カプセルを比較
ドルチェグスト | UCCドリップポッド | |
---|---|---|
種類 | 30種類以上 | 15種類以上 |
コラボカプセル | スターバックス | なし |
スペシャルティカプセル | なし | あり |
お茶系統 | なし | あり |
ラテ系統 | あり | なし |
1杯あたりの価格 | 約80円~ | 約91円~ |
- ドルチェグストカプセル
- スターバックスとコラボしたカプセルがあります。ブラックコーヒー以外にラテ系統のメニューが飲みたい方におすすめです。カプセルが安いのでコーヒー代の節約になります。
- UCCドリップポッド
- カプセルの種類は少ないですが、アプリ連携で100種類以上のレシピが楽しめます。スペシャルティカプセルもあるのでブラックコーヒー好き必見です。ブラックコーヒー以外にお茶系統が飲みたい方におすすめです。
\アマゾンなら送料無料/
ドルチェグストのカプセルの特徴
- エスプレッソのような味わい
- ふわふわミルクのラテ系統がある
- スターバックスとのコラボカプセルがある
- カプセルはスーパーでも購入可能
エスプレッソのような味わい

ドルチェグストは、カプセルに入ったコーヒー粉に15気圧の強い圧力を加えることで、エスプレッソのような濃密な泡と苦みやコクのあるコーヒーを楽しめます。

マシンを使わないと飲めないコーヒーなので、特別な気分になれる!
ふわふわミルクのラテ系統がある

ブラックコーヒー以外にもラテ系統やミルクティー、ココアなどがあります。ラテ系統では、ミルク泡立て器などを使用しないと作れないふわふわの泡が、ボタン操作で簡単に作れます。

ブラックコーヒーが飲めなくても、この1台があればみんなで楽しめる!
スターバックスとのコラボカプセルがある

ドルチェグストは人気ブランド「スターバックス」とコラボしており、カプセルの種類は10種類以上もあります。スタバはアラビカ種100%のコーヒー豆を使用しており、その高品質なコーヒーを自宅で味わえます。

スタバカプセルは多少価格は高いですが、店で飲むより安いし味わいの再現度も高い!
カプセルはスーパーでも購入可能

ドルチェグストのカプセルは、家電量販店以外にもコストコやドン・キホーテ、スーパーでも販売されているので購入しやすいです。コーヒーを切らしてしまったときも、お近くのスーパーなどで購入できるので安心です。
\アマゾンなら送料無料/
UCCドリップポッドのカプセルの特徴
- ハンドドリップのような味わい
- レギュラーコーヒーの種類が豊富
- 100種類以上のプロレシピ
- 市販のコーヒー粉が使える
- 本格的なお茶のカプセル
ハンドドリップのような味わい

UCCドリップポッドはドリップ式のマシンなので、ハンドドリップをしたような軽やかな優しい味わいになります。

海外ではエスプレッソが主流ですが、日本ではハンドドリップで淹れたコーヒーの方が親しみやすさがある!
レギュラーコーヒーの種類が豊富

定番カプセルは15種類あり、12種類はレギュラーコーヒーです。産地の特徴を活かしたコーヒーがあり、味わいも幅広く揃っています。
定番カプセル以外にも、公式ページ限定でコーヒー鑑定士が厳選したスペシャルティカプセルもあります。

生産地の風味を活かした季節限定のカプセルコーヒーは、UCCドリップポッドでしか楽しめない!
100種類以上のプロレシピ

アプリ連携をするとプロ考案のレシピがが追加されます。
全15種類程のカプセルですが、以下を工夫して100種類以上のレシピがあります。
- 湯量
- 湯音
- 蒸らし時間
- 抽出スピード

プロのコメントがあるので、初心者でも新しいコーヒーの楽しみ方に気付けて嬉しい!
市販のコーヒー粉が使える

カプセル以外にも市販のコーヒー粉が使えます。また、コーヒー豆を購入して挽き立ての豆の味わいも楽しめます。お湯の温度調節や抽出テクニックはいらずにおいしいコーヒーが作れます。

ペーパーを通さずに抽出するので、ステンレスフィルターで抽出したようなオイリーなコーヒーが楽しめる!
本格的なお茶のカプセルがある

煎茶、ほうじ茶、紅茶の3種類のカプセルがあるので、気分やシチュエーションによってコーヒー以外も楽しめます。

カプセルの中身はなんと本物の茶葉!最低限の原材料なので純粋な味!
\アマゾンなら送料無料/
静音性に優れているのはUCCドリップポッド

- ドルチェグストの抽出音
- 65dB~70dBなので、騒々しい事務所の中くらいの音の大きさです。機械的な音なので、使い始めはなれないかもしれません。
- UCCドリップポッドの抽出音
- 55dB~60dBなので、静かな事務所の中くらいの音の大きさです。コーヒーが落ちる音だけなので不快に感じません。

夜間にドルチェグストを使う時は、抽出音が大きいので寝室から遠ざけた方が良いです!
\アマゾンなら送料無料/
どちらもお手入れしやすい

ドルチェグストとUCCドリップポッドのお手入れは以下のとおりです。
- カプセルフォルダー
- タンク
- トレイ

どっちも部品が少ないし、中性洗剤で簡単に洗い流せるので助かる!
まとめ

ドルチェグストとUCCドリップポッドで迷っている方は、コーヒーの味わいやカプセルの種類をメインに考えると良いです。
- ドルチェグスト
- エスプレッソ式なのでコーヒーの上に泡ができ、苦みやコクをしっかり味わえます。ラテ系統のカプセルもあるので、ブラックコーヒーが飲めない方にもおすすめです。スタバとコラボしており高品質なコーヒーを楽しめます。カプセルは安いのでコーヒー代の節約になります。
- UCCドリップポッド
- ドリップ式なので軽やかな優しい味わいのコーヒーに仕上がります。レギュラーコーヒーの種類が豊富で、コーヒー鑑定士厳選のスペシャルティカプセルもあるのでコーヒー好き必見です。カプセルの種類は少ないですが、スマホと連携すると幅広い味わいを楽しめます。更にカプセル以外にも市販のコーヒー粉まで楽しめるので幅広く楽しめます。

どちらもおいしいコーヒーが飲めるので、今回の記事を参考にして自分に合うマシンがどちらか選んでみてください!
\アマゾンなら送料無料/
\アマゾンなら送料無料/