ドルチェグスト
PR

【徹底比較】ドルチェグストとネスプレッソオリジナルの違い!どっちがおすすめ?

ささみ
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ドルチェグストとネスプレッソオリジナルの大きな違いは、コーヒーの味わいやカプセルの種類です。

ささみ
ささみ

長年使える高価なマシンなので、買って後悔しないようにしてほしい!

私はプロのコーヒーマンとして活動しており、ドルチェグストとネスプレッソオリジナルの両方を持っているので比較します。

今回の記事を読めば、マシンの性能やコーヒーの特徴、カプセルの種類がわかるので、どっちのマシンが合うか選んでみてください。

ドルチェグストがおすすめの人

・エスプレッソから大容量のコーヒーを楽しみたい人

・ふわふわミルクのラテ系統が飲みたい人

・スタバが好きな人

・コーヒー以外も飲みたい人

・コーヒー代を節約したい人

今ならアマゾンセールでお買い得!
\プライムデーセール実施中/

ネスプレッソオリジナルがおすすめの人

・本格的なエスプレッソを飲みたい人

・初心者でもエスプレッソを楽しみたい人

・アレンジレシピを楽しみたい人

今ならアマゾンセールでお買い得!
\プライムデーセール実施中/

ささみ
ささみ
SCAJコーヒーマイスター
Profile
カプセル式コーヒーマシンを専門に実機レビュー。マシンで淹れたコーヒーの味わいなどをプロ目線で紹介しています。YouTubeでも発信中。
プロフィールを読む

マシン比較

ドルチェグストとネスプレッソのマシンの違いは以下のとおりです。

マシンドルチェグスト
ジェニオ エス プラス
ネスプレッソオリジナル
イニッシア
マシンの価格15,800円17,600円
サイズ幅:約11.2㎝
高さ:約27.3㎝
奥行:約28.7㎝
幅:約12.0㎝
奥行:約32.1㎝
高さ:約23.0㎝
重量約2.0㎏約2.4㎏
タンクの容量約800mL約600mL
カラー・ピアノブラック
・ルビーレッド
・ブラック
・ルビーレッド
トレイの調節2段階1段階
抽出量8段階2サイズ
(約40mL・約110mL)
抽出温度4段階約73℃
抽出音約65dB~約70dB約70dB~約75dB
ドルチェグスト
丸形の可愛さとスマートさを兼ね揃えたデザインです。
ネスプレッソオリジナル
焙煎機のとうな形で、部屋によって格好良くも可愛くも見えます。
ドルチェグスト
ユニークなフォルムのため。実際より大きく感じます。
ネスプレッソオリジナル
スッキリしたデザインでコンパクトに見えます。

トレイの調節はどちらも2サイズに対応しています。

ドルチェグスト
2段階調節で上の段はエスプレッソカップに対応、下の段はマガカップに対応しています。
ネスプレッソオリジナル
調節はなくエスプレッソカップのみの対応ですが、トレイを跳ね上げてマグカップにも対応しています。

ドルチェグストなら幅広いカップサイズで楽しめます。

ドルチェグストは温度調節が4段階あるので、猫舌の人でもすぐに飲めます。

多少ドルチェグストの方が抽出音は小さく感じますが、音の大きさはほぼ同じです。

70dBは騒々しい事務所の中くらいの音の大きさなので、夜間で他の人が寝ている場合は寝室を避けた方が良いです。

どちらもお手入れする部品は少なくて簡単です。

今ならアマゾンセールでお買い得!
\プライムデーセール実施中/

カプセル比較

ドルチェグストとネスプレッソのカプセルを比較します。

  • カプセルに互換性はない
  • カプセルの種類

カプセルに互換性はない

ドルチェグストとネスプレッソのカプセルには互換性がありません。

ドルチェグストはドルチェグスト専用カプセル、ネスプレッソはネスプレッソ専用カプセルを使う必要があります。

カプセルの種類

カプセルドルチェグストネスプレッソオリジナル
種類30種類以上30種類以上
コラボカプセルスターバックスなし
ラテ系統ありなし
お茶系統ありなし
1杯あたりの価格約80円~約97円~
ドルチェグスト
コーヒー以外もあるので誰でも楽しめるマシンです。
ネスプレッソオリジナル
本格的なエスプレッソを楽しめるマシンです。
ささみ
ささみ

エスプレッソ好きはネスプレッソオリジナル一択!

今ならアマゾンセールでお買い得!
\プライムデーセール実施中/

豊富な種類のカフェメニューを楽しむならドルチェグスト

ドルチェグストのマシンは以下のように楽しめます。

  • エスプレッソから大容量まで楽しめる
  • ふわふわミルクのラテ系統がある
  • スターバックスとのコラボカプセルがある
  • コーヒー以外のカプセルがある

エスプレッソから大容量まで楽しめる

ドルチェグストはエスプレッソ式のマシンですが、300mLの大容量コーヒーまで楽しめます。カプセルごとに抽出量を調整できるので、自分の好みの味わいに設定できます。

ささみ
ささみ

エスプレッソブーストモードというのを搭載しているので、オンにすればエスプレッソの濃厚さとコクがアップ!

≫ハンドドリップモードとエスプレッソブーストモードの違いはこちら

ふわふわミルクのラテ系統がある

ブラックコーヒー以外にもラテ系統やミルクティー、ココアなどがあります。ラテ系統では、ミルク泡立て器などを使用しないと作れないふわふわの泡が、ボタン操作で簡単に作れます。

ささみ
ささみ

ブラックコーヒーが飲めなくても、この1台があればみんなで楽しめる!

スターバックスとのコラボカプセルがある

ドルチェグストは人気ブランド「スターバックス」とコラボしており、カプセルの種類は10種類以上もあります。スタバはアラビカ種100%のコーヒー豆を使用しており、その高品質なコーヒーを自宅で味わえます。

ささみ
ささみ

スタバカプセルは多少価格は高いですが、店で飲むより安いし味わいの再現度も高い!

コーヒー以外のカプセルがある

コーヒー以外にも、お茶系統やココアのカプセルがあります。コーヒー以外を飲みたいときにも簡単に作れて便利です。

ささみ
ささみ

コーヒーが飲めない家族や友達も楽しめる!

今ならアマゾンセールでお買い得!
\プライムデーセール実施中/

本格的なエスプレッソの飲むならネスプレッソオリジナル

ネスプレッソオリジナルは以下のように楽しめます。

  • 初心者でも本格的なエスプレッソが作れる
  • 世界各国のエスプレッソを楽しめる
  • アレンジレシピで楽しめる

初心者でも本格的なエスプレッソが作れる

エスプレッソマシンは、ちょっとした挽き目の違いや粉の量、抽出を止めるタイミングで味わいが変わるので技術が必要です。お手入れやメンテナンスを怠ると、コーヒーの味わいに影響したり、マシンの故障に繋がります。

ネスプレッソオリジナルは、コーヒー粉に19気圧の強い圧力をかけて抽出して、初心者でもボタン1つで本格的なエスプレッソを作れます。

ささみ
ささみ

旨味成分が良く出ていて、きめ細かい泡がクリーミーな口当たりにしてくれる!

世界各地のエスプレッソを楽しめる

世界各地のコーヒー豆を使用し、コーヒー豆の種類や焙煎度のバランスも良く考えられています。

ささみ
ささみ

各地のコーヒーを表現しているエスプレッソは、香りや味わいの作り方が上手!

アレンジレシピで楽しめる

エスプレッソから生まれたアレンジレシピは多いです。

アメリカーノ
エスプレッソ+お湯
カフェラテ
エスプレッソ+ミルク
カプチーノ
エスプレッソ+ミルク+ふわふわなミルク泡
カフェモカ
エスプレッソ+チョコレート+ミルク
アフォガード
エスプレッソ+バニラアイス
ささみ
ささみ

エスプレッソがあれば、自宅でさまざまなカフェメニューを楽しめる!

今ならアマゾンセールでお買い得!
\プライムデーセール実施中/

まとめ

今回はドルチェグストとネスプレッソオリジナルの違いを徹底的に比較しました。

コーヒーの味わいやカプセルの種類が違うので、自分に合ったマシンを選んでみてください。

ドルチェグストがおすすめの人

・エスプレッソから大容量のコーヒーを楽しみたい人

・ふわふわミルクのラテ系統が飲みたい人

・スタバが好きな人

・コーヒー以外も飲みたい人

・コーヒー代を節約したい人

今ならアマゾンセールでお買い得!
\プライムデーセール実施中/

ネスプレッソオリジナルがおすすめの人

・本格的なエスプレッソを飲みたい人

・初心者でもエスプレッソを楽しみたい人

・アレンジレシピを楽しみたい人

今ならアマゾンセールでお買い得!
\プライムデーセール実施中/

自己紹介
ささみ
ささみ
SCAJコーヒーマイスター
カプセル式コーヒーマシンを専門に実機レビュー。マシンで淹れたコーヒーの味わいなどをプロ目線で紹介しています。YouTubeでも発信中。
記事URLをコピーしました